特別参加賞のお知らせ
一年間、たくさんのご応募ありがとうございました!
ご応募いただいた皆様に感謝の気持ちを込めて、
抽選で20名様に2,000円のギフト券(VJA)をプレゼントいたします。
当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。
1961年12月18日生まれ、東京都出身。
1987年CBSソニーレコード(現ソニー・ミュージックレコーズ)より「戻り川」でデビュー。
TVや舞台で活躍する傍ら、夫の杉良太郎氏とともに福祉活動や諸外国との文化交流にも力を入れ、2015年に外務大臣表彰受賞。
趣味のネイチャークラフトや写真撮影など、音楽以外でも活動の幅を広げています。
▼オフィシャルサイト
http://www.voicemusic.co.jp/
きものと宝飾社編集長。着物業界誌ステータスマーケティングを出版。
NPO法人きものを着る習慣をつくる協議会 理事長。
▼フェイスブックの公開グループ「着物ーきものー」(メンバー3.5万人)の管理人。
https://www.facebook.com/groups/kimonogroup
▼きものと宝飾社ホームページ
https://status-marketing.com/
見事、受賞された皆さま、おめでとうございます!
-
小柳津 真由美さん昭和記念公園で彼岸花と一緒に撮っていただいたお写真です。
審査員コメント
伍代 夏子さん季節感があふれ、とても綺麗です。彼岸花をぼかす事で幻想的な仕上がりになりましたね。白花曼珠沙華の花言葉「思うのはあなた一人」というメッセージが聞こえてくるような一枚。 -
林 良子さん3人兄弟のお月見です。お団子大好き。楽しいお月見となりました。
審査員コメント
松尾 俊亮さんお月見、とても風情がありますね。ご兄弟の仲の良さや、おいしそうなお団子がとても印象的です。 -
今井 綾菜さん紅葉が光に当たってとても綺麗だったので撮影しました!
審査員コメント
松尾 俊亮さん紅葉もお着物姿もとてもきれいです。素晴らしい写真ですね!
審査員コメント
審査員コメント
審査員コメント
過去の受賞作品を見る!
「きものを世界遺産にするための全国会議」の公式Instagramでも見ることができます!
-
山田 ひろみさん報国寺の竹林にて。笹の音に癒やされました。 …
-
天野 郁代さんお着物には小ぶりのバッグが合うと思うけど… お買い物の時には …
-
美間 美香さんとても可愛い場所で取りました。自分も可愛い気持ちになれました …
-
田中 千鶴さん京都の無鄰菴でお姫様気分! …
-
桑原 一代さん母の着物でお散歩。ぽかぽか陽気が気持ちいい。 …
-
恒川 ゑみ子さんハロウィンの街歩き、門司港駅にて撮らせていただきました。 …
-
松本 牧子さん大好きな日本和装スタッフと! …
-
鞘本 康弘さんはじめて自分ひとりで着物を着付け、国宝松本城観光。記念写真を …
-
中野 香織さん七五三の参拝での写真です。揺れる袖が気に入ったようで、両手を …
-
山田 ひろみさん鎌倉でお団子を頂きました。ほうじ茶餡はさっぱりとした甘みで美 …
-
廣瀬 十三さんロンドン在住26年目にして、日常においてより頻繁に着物を着る …
-
天野 雅郎さん母親は幼い頃からこの場所で記念写真を撮っていた。嫁に行き遠く …
-
下田 悦子さん父の95歳の誕生日お祝い。姉と息子と私で施設訪問し、ご当地民 …
-
田代 麻美さん七五三で昨年着たお着物。少し裾が短くなっていて成長を感じます …
-
中山 忍さん京王プラザホテルにて、ロビーフロアで撮っていただきました …
過去の応募作品の一部を見る!
受賞された方には、結果発表後、応募時にご記入いただいたご連絡先にご連絡いたします。
「着物を着用している写真」を募集いたします。
被写体は親子、友人、カップルなど自由です。一人でも団体でもOKです。
締切=毎月末日
発表=翌10日頃
応募条件=日本国内在住の方
※顔を隠して写っている場合は対象外です。
※応募者本人が撮影した、応募者本人が著作権を有する作品に限ります。
※被写体本人もしくは承諾を得た上でご応募ください。
※主催と協力会社のサイト及びSNSに掲載することをあらかじめご了承ください。
たくさんのご応募ありがとうございました。