当NPOの概要

  • TOP
  • 当NPOの概要

■団体概要

NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議


▼日本橋本部

〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町二丁目5番12-710号
TEL/FAX:03-3661-0007


▼ホーチミン連絡事務所

124 Dien Bien Phu Street, Da Kao Ward, District 1, HCMC
ZIP70000
TEL:+84 82 9301000

■会員一覧

【正会員】
  • 株式会社 青柳
  • 株式会社 猪井
  • 株式会社 井上
  • 大島紬美術館株式会社
  • 株式会社 加納幸
  • 木村実業株式会社
  • 京商株式会社
  • 株式会社 グリーン設備
  • 株式会社 柴孫
  • 株式会社 ダイゴ
  • 株式会社 大善
  • となみ織物株式会社
  • 外市株式会社
  • 外与株式会社
  • 株式会社 長嶋成織物
  • 成田株式会社
  • ニチクレ株式会社
  • 日本和装ホールディングス株式会社
  • 株式会社 はかた匠工芸
  • 株式会社 羽衣マネキン
  • 株式会社 パールトーン
  • BONAVENTURA株式会社
  • 洛陽織物株式会社
【賛助会員】
  • あづま姿株式会社
  • 有田昇造商店
  • アンドウ株式会社
  • 池田絣工房
  • 勇屋織物株式会社
  • 株式会社 いつ和
  • 株式会社 いとかわ
  • 株式会社 いと由
  • いふく株式会社
  • 株式会社 栄都
  • 有限会社 エースタッフ
  • 株式会社 衿秀
  • 有限会社 大倉織物
  • 大嶋屋呉服店
  • 大高株式会社
  • 緒方絣工房
  • 株式会社 岡野
  • 織田工房
  • 有限会社 落合工芸
  • 株式会社 オフィス岩本
  • 協同組合 加賀染振興協会
  • 株式会社 カネヒサコーポレーション
  • 株式会社 KAMIGOSHOはなせ
  • 北畠株式会社
  • 衣笠デザイン研究所有限会社
  • 有限会社 木下染色工場
  • 株式会社 樹華屋
  • 株式会社 きもの潮見
  • 有限会社 きものと宝飾社
  • KIMONO PTE. LTD.
  • 株式会社 きものブレイン
  • 株式会社 京呉服みはし
  • 京朋株式会社
  • 有限会社 協和織工場
  • 久保田織染工業株式会社
  • 窪田織物株式会社
  • 株式会社 黒木織物
  • 株式会社 小糸染芸
  • 上坂元七商店
  • 孝寿苑てらにし
  • 小杉工房
  • 近賢織物有限会社
  • 株式会社 こんや
  • 斎英織物有限会社
  • 三京株式会社
  • 三陽商事株式会社
  • 篠田商事 株式会社
  • 島善織物株式会社
  • 株式会社 白根澤
  • 株式会社 秦流舎
  • 合同会社 双美
  • 株式会社 ソーホー
  • 染と織 ヨシダ株式会社
  • 大宗株式会社
  • 株式会社 高橋
  • 株式会社 タクマ美装
  • 株式会社 たちばな
  • 公益財団法人竜の子財団
  • 田中染色図案
  • 有限会社 谷崎絹織物
  • 田畑織物株式会社
  • 玉那覇紅型工房
  • 玉虫工房
  • 丹後ちりめん歴史館
  • 知念紅型研究所
  • 株式会社 中雅
  • 有限会社 附田和裁研究所
  • 株式会社 辻井
  • 手織り工房 和宇慶むつみ
  • 株式会社 テックス
  • 中秀
  • 中町 博志
  • 有限会社 成謙工房謙蔵
  • 西義株式会社
  • 西村絹織物
  • 株式会社 新田
  • 根善織物株式会社
  • 野々花染工房有限会社
  • 株式会社 のむら
  • 博多織信
  • 株式会社 長谷川
  • 原田織物株式会社
  • 東福岡和裁
  • 布四季庵ヨネオリ
  • 藤和株式会社
  • 豊前小倉織研究会
  • 株式会社 bIanc Iotusブランロータス
  • 株式会社 平和工房
  • 本場大島紬織物協同組合
  • 本場結城紬卸商協同組合
  • まさき織物株式会社
  • 松井織布株式会社
  • 松原和裁
  • 丸与商事株式会社
  • 水国織物株式会社
  • 株式会社 みつやま
  • 宮階織物株式会社
  • 宮野勇造
  • 宮原紬株式会社
  • 室町坐
  • 株式会社 メモリヤン
  • 桃原織物工場
  • 株式会社 盛山商店
  • 山内朝商店
  • 株式会社 山崎
  • 山下商店
  • 株式会社 山田染織工芸
  • 株式会社 山利
  • 吉田組紐有限会社
  • よしはし
  • 株式会社 414Factory
  • 和一翠
  • 和光株式会社

(五十音順)

新規会員を募集中!くわしくはinfo@omotenashi.or.jpまでお問合せください。

■沿 革

2014年
  • 5月主旨に賛同する方々の署名活動を通じて活動をスタート
  • 11月NPO法人として東京都に届出・設立
  • 12月大阪・吹田市市長を表敬訪問
2015年
  • 1月「黒紋付会&新年会」を帝国ホテル東京で開催
  • 7月経産省提言「きものの日」ネットアンケートを実施
  • 「外国人のための無料ゆかた着付教室」を銀座で開催
  • 9月「世界遺産号」芝・増上寺にて祈願、出発式
  • 「きものの日」アンケート結果(6,557件)を関芳弘・経産大臣政務官に手渡す
  • 11月「金澤きもの小町」にてきものファッションショーを開催
  • 「11月11日のサムライの日を和服で祝う会(大サムライ会)」を都内で開催
2016年
  • 1月第2回「黒紋付会&新年会」をザ・ペニンシュラ東京で開催
  • 2月浜松で「Kimono de Valentine's day in 浜松」を開催
  • 3月「きもので姫路城」イベントを開催
  • 4月ロンドンで「きものファッションショー」を開催
  • 11月第2回「大サムライ会」をハイアットリージェンシー東京で開催
2017年
  • 1月第3回「黒紋付会&新年会」を帝国ホテル東京で開催
  • 名称変更を東京都に承認されました(旧団体名「和服を世界遺産にするための全国会議」)
  • 11月大サムライ会を銀座「THE GRAND GINZA」にて開催
2018年
  • 1月第4回「黒紋付会&新年会」を京都・ANAクラウンプラザホテル京都にて開催
  • 「WWH通信」1号を発行
  • 3月大村秀章愛知県知事を表敬訪問
  • 5月「WWH通信」2号を発行
2019年
  • 1月第5回「黒紋付会&新年会」を東京ステーションホテルにて開催
  • 4月「和装家」誕生
  • 5月「WWH通信」3号を発行
  • 10月ミャンマーのヤンゴン市で開催の「JAPAN Myanmar EXPO」に協力
2020年
  • 1月第6回「黒紋付会&新年会」を八芳園にて開催
  • 4月法人会員(生産者、卸売業者)の皆様へお見舞金を拠出
2021年
  • 4月黒紋付撮影会を開催
  • 11月名称変更(東京都認証済)新名称「きものを世界遺産にするための全国会議」に変更
2022年
  • 1月「きものdeペアフォト」コンテスト開始
  • 2月家紋登録事業「ビジネスモデル特許」を出願
  • 4月「アオザイフォトコンテスト」に協賛
  • 6月シンガポール日本人会へ浴衣を寄贈
  • 8月在タイ王国日本大使館へ浴衣を寄贈
  • 8月在シンガポール日本大使館へ浴衣を寄贈
2023年
  • 2月日越国交樹立50周年記念事業「第8回ジャパンベトナムフェスティバル」ホーチミンで「WASAI NTC CUP」に協賛
  • 3月経済産業大臣政務官の長峯誠氏を和装家が表敬訪問しNPOの活動を報告
  • 5月ベトナム国家大学で和装文化について講演
  • 7月広報誌「四季誌・和装家」を創刊 会員全社、和装家全員に送付
  • 7月代表、吉田がゆかたをきものの仲間とする宣言をニューヨークで行う
  • 11月参議院議員で和装振興議員連盟メンバーの三原じゅん子氏を取材、表敬訪問
  • 農林水産省で開催された「きものの日シンポジウム2023」に和装家多数が招待参加

■事業報告

■議長プロフィール

吉田重久

吉田 重久 Yoshida Shigehisa

NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議 議長
日本和装ホールディングス株式会社 創業者

1962年
  • 11月
  • 福岡県福岡市に生まれる。
1986年
  • 7月
  • 現日本和装ホールディングスの前身となる有限会社デリコ設立
2006年
  • 5月
  • 日本和装ホールディングス株式会社に名称変更
  • 9月
  • ジャスダック証券取引所(現・大阪取引所JASDAQ)に上場
2012年
  • 2月
  • 東京証券取引所市場第二部(現・東京証券取引所スタンダード)に上場
2014年
  • 5月
  • 「きものを世界へ!そして世界遺産へ!」を合い言葉に署名活動がスタートしたことを受けて日本和装HD(株)主催イベント会場「遊々会」にて本格的な署名活動を開始する
2014年
  • 11月
  • NPO法人「和装を世界遺産にするための全国会議」(現・きものを世界遺産にするための全国会議)として東京都に認証され設立。同時に同会議の議長に就任

(2022年7月現在)

Copyright:特定非営利活動法人NPO きものを世界遺産にするための全国会議 All Rights Reserved.