特別参加賞のお知らせ
一年間、たくさんのご応募ありがとうございました!
ご応募いただいた皆様に感謝の気持ちを込めて、
抽選で20名様に2,000円のギフト券(VJA)をプレゼントいたします。
当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。
1961年12月18日生まれ、東京都出身。
1987年CBSソニーレコード(現ソニー・ミュージックレコーズ)より「戻り川」でデビュー。
TVや舞台で活躍する傍ら、夫の杉良太郎氏とともに福祉活動や諸外国との文化交流にも力を入れ、2015年に外務大臣表彰受賞。
趣味のネイチャークラフトや写真撮影など、音楽以外でも活動の幅を広げています。
▼オフィシャルサイト
http://www.voicemusic.co.jp/
きものと宝飾社編集長。着物業界誌ステータスマーケティングを出版。
NPO法人きものを着る習慣をつくる協議会 理事長。
▼フェイスブックの公開グループ「着物ーきものー」(メンバー3.5万人)の管理人。
https://www.facebook.com/groups/kimonogroup
▼きものと宝飾社ホームページ
https://status-marketing.com/
見事、受賞された皆さま、おめでとうございます!
-
吉原 早也花さん三兄弟になってから迎える初めての夏。毎年撮っている縁側でぱちり。
審査員コメント
伍代 夏子さん3人で何の相談をしているのかな?カメラを意識していない自然な表情から、日常の幸せが伝わります。木漏れ日を前ボケにした、隠し撮りのような演出もとても爽やかです。 -
駒澤 明日香さんアフリカの子供達と一緒に撮った写真です。全く違う文化の国でも、着物は愛されています!
審査員コメント
松尾 俊亮さんアフリカの子供さんの笑顔も素敵ですね。駒澤様のお着物姿とても素敵です! -
倉脇 雪夜さん夏休みの小旅行の一枚
審査員コメント
松尾 俊亮さん旅行の楽しさがとても伝わってきます。楽しい着物旅行もいいですね!
審査員コメント
審査員コメント
審査員コメント
過去の受賞作品を見る!
「きものを世界遺産にするための全国会議」の公式Instagramでも見ることができます!
-
中山 忍さんシャネル展にて。アプリ仕様の180度連写撮影。記念のフォトで …
-
池田 綾子さん夏の終わりに。日本家屋の縁側で。 …
-
太田 和枝さん怪しげな天候の中、貴船に向かう予定です。失礼な事に主人の顔が …
-
金城 千幸さん初めてのクルージングに浴衣着れてとてもテンション上がりました …
-
笹田 一成さん8月の時季にピッタリな浴衣と蓮を組み合わせて撮影に挑みました …
-
長島 清恵さんお友達に撮ってもらった夏の一枚。まるで昭和をタイムスリップし …
-
チャクラボルティ リツポルナさんPray can heal the inner pain a …
-
寺西 美苗さん今年は母が着なくなった着物を沢山いただきあるもの全て着て出か …
-
名倉 慎吾さん青い空と稲穂と私。絽の夏着物に夏角帯で、散歩中での1枚です …
-
清水 彩香さん2ヶ月連続受賞を狙います。和装を日常で楽しみたいので、娘の誕 …
-
ボーウェン 真由美さん願いを込めて。 …
-
天野 郁代さん初めて浴衣販売のアルバイト。多くの方と触れ合えコーディネート …
-
山田 由香里さん浴衣好きの友人と夏のランチ会。コロナ禍の今では懐かしい思い出 …
-
菅野 洋子さん大好きな愛犬happyと一緒に…久しぶりの食事に行き…夏らし …
-
秋庭 総子さん涼し気な夏物で着付けのお稽古。みんなそれぞれの着こなしでとて …
過去の応募作品の一部を見る!
受賞された方には、結果発表後、応募時にご記入いただいたご連絡先にご連絡いたします。
「着物を着用している写真」を募集いたします。
被写体は親子、友人、カップルなど自由です。一人でも団体でもOKです。
締切=毎月末日
発表=翌10日頃
応募条件=日本国内在住の方
※顔を隠して写っている場合は対象外です。
※応募者本人が撮影した、応募者本人が著作権を有する作品に限ります。
※被写体本人もしくは承諾を得た上でご応募ください。
※主催と協力会社のサイト及びSNSに掲載することをあらかじめご了承ください。
たくさんのご応募ありがとうございました。