新しいお知らせ

  • TOP
  • 新しいお知らせ
  • Other
  • 2022.12.09
きものdeフォトコンテスト2022の11月の受賞作品を発表しました!

きものdeフォトコンテスト2022の11月の受賞作品を発表しました!
すっかり色づいた紅葉に着物姿が映えますね。
たくさんのご応募ありがとうございました。

▼詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
https://omotenashi.or.jp/campaign/photo/

  • Other
  • 2022.12.01
メールマガジン12月号配信のお知らせ

本日12時頃に当団体 理事長(議長)の吉田重久よりメールマガジンを配信させていただきました。
当団体の活動について、限られた皆様に、いち早くお知らせさせていただくものです。

今号では、王立プノンペン大学からの講演依頼のお話や、賛助会員募集のお話などを配信させていただいています。
もし届いていらっしゃらない場合は以下までご連絡ください。
info@omotenashi.or.jp

  • Other
  • 2022.11.28
「和装家」登録キャンペーン、12月1日からスタート!

和装家のご登録キャンペーンを12月1日から行います。
==
ご登録いただいた方全員に2,000円のQUOカードをプレゼント!
ご登録はこちらから→
https://omotenashi.or.jp/wasouka/
===
対象:2022年11月1日〜2022年12月31日までにご登録いただいた方

  • Other
  • 2022.11.12
メールマガジン号外配信のお知らせ

本日13時頃に当団体 理事長(議長)の吉田重久よりメールマガジン号外を配信させていただきました。
男きもの専門店「銀座SAMURAI」で開催予定の『男きもの着せ付け講座』についてです。
もし届いていらっしゃらない場合は以下までご連絡ください。
info@omotenashi.or.jp

  • Other
  • 2022.11.11
「アオザイフォトコンテスト」の10月受賞者を発表しました。

日越の文化交流事業として当団体が協賛している「アオザイフォトコンテスト」の10月受賞者を発表しました。

過去の受賞者はこちらのページでもご紹介しております。
https://omotenashi.or.jp/campaign/aodai/

  • Other
  • 2022.11.10
きものdeフォトコンテスト2022の10月の受賞作品を発表しました!

きものdeフォトコンテスト2022の10月の受賞作品を発表しました!
お写真から秋の深まりを感じました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

▼詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
https://omotenashi.or.jp/campaign/photo/

  • Other
  • 2022.11.01
メールマガジン11月号配信のお知らせ

本日12時頃に当団体 理事長(議長)の吉田重久よりメールマガジンを配信させていただきました。
当団体の活動について、限られた皆様に、いち早くお知らせさせていただくものです。

今号では、WASAI CUPの計画のお話、和装家の活動報告などを配信させていただいています。
もし届いていらっしゃらない場合は以下までご連絡ください。
info@omotenashi.or.jp

  • Other
  • 2022.10.11
きものdeフォトコンテスト2022の9月の受賞作品を発表しました!

きものdeフォトコンテスト2022の9月の受賞作品を発表しました!
野外でのお写真も多く、爽やかな季節を感じます。
たくさんのご応募ありがとうございました。

▼詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
https://omotenashi.or.jp/campaign/photo/

  • Other
  • 2022.10.10
「アオザイフォトコンテスト」の9月受賞者を発表しました。

日越の文化交流事業として当団体が協賛している「アオザイフォトコンテスト」の9月受賞者を発表しました。

過去の受賞者はこちらのページでもご紹介しております。
https://omotenashi.or.jp/campaign/aodai/

  • Release
  • 2022.10.01
メールマガジン10月号配信のお知らせ

本日10時頃に当団体 理事長(議長)の吉田重久よりメールマガジンを配信させていただきました。
当団体の活動について、限られた皆様に、いち早くお知らせさせていただくものです。

今号では、アオザイ・フォト・コンテストのお話、きものを世界遺産にするための活動、賛助会員ご紹介キャンペーンなどを報告させていただいています。
もし届いていらっしゃらない場合は以下までご連絡ください。
info@omotenashi.or.jp

  • Other
  • 2022.09.10
「アオザイフォトコンテスト」の8月受賞者を発表しました。

日越の文化交流事業として当団体が協賛している「アオザイフォトコンテスト」の8月受賞者を発表しました。

過去の受賞者はこちらのページでもご紹介しております。
https://omotenashi.or.jp/campaign/aodai/

  • Other
  • 2022.09.09
きものdeフォトコンテスト2022の8月の受賞作品を発表しました!

きものdeフォトコンテスト2022の8月の受賞作品を発表しました!
今月は「夏」の思い出など、皆様から163件のご応募をいただきました!
たくさんのご応募ありがとうございました。

▼詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
https://omotenashi.or.jp/campaign/photo/

  • Other
  • 2022.09.01
メールマガジン 9月号配信のお知らせ

本日12時頃に当団体 理事長(議長)の吉田重久よりメールマガジンを配信させていただきました。
当団体の活動について、限られた皆様に、いち早くお知らせさせていただくものです。

今号では、日越外交関係樹立50周年記念イベント認定のお話、全国の中学校、高校を対象とした「着付け体験教室」のお話などを報告させていただいています。
もし届いていらっしゃらない場合は以下までご連絡ください。
info@omotenashi.or.jp

  • Other
  • 2022.08.22
在タイ王国日本大使館へゆかたの寄贈に対する、お礼状が届きました。

今月5日に、当団体 理事長(議長)の吉田重久が在タイ王国日本大使館へ行ったゆかた寄贈に対して、梨田 和也大使よりお礼状が届きました。

  • Other
  • 2022.08.16
在シンガポール日本大使館へゆかたを寄贈しました

2022年8月16日に、当団体 理事長(議長)の吉田重久が、在シンガポール日本国大使館にて特命全権大使 山崎 純 様と面談。
きものを世界遺産にするためのご協力を依頼し、大使館へゆかたの寄贈(目録)をいたしました。



  • Other
  • 2022.08.10
「アオザイフォトコンテスト」の7月受賞者を発表しました。

日越の文化交流事業として当団体が協賛している「アオザイフォトコンテスト」の7月受賞者を発表しました。

過去の受賞者はこちらのページでもご紹介しております。
https://omotenashi.or.jp/campaign/aodai/

Copyright:特定非営利活動法人NPO きものを世界遺産にするための全国会議 All Rights Reserved.