記事履歴

NPOメールマガジン No.001
  • 発行日 2022-04-01
会員各位

【ごあいさつ】
こんにちは。NPOきものを世界遺産にするための全国会議 理事長(議長)の吉田重久でございます。
平素より当団体の活動にお力添えをいただきまして、誠にありがとうございます。
心底より御礼申し上げます。

さて、私は、2022年3月30日をもちまして、創業から39年経営に携わらせていただきました「日本和装ホールディングス株式会社」の取締役を辞任いたしました。
今年の11月に還暦を迎える前に、きりの良いタイミングで取締役の任期満了を迎えましたので、これからは、次の世代に経営を託そうという思いで、今回のことを決断した次第です。
そして、これからは、私のライフワークと思っております、きものを世界遺産にするための活動を、皆様(=正会員様、賛助会員様、「和装家」=特別賛助会員様)と共に、その輪を大きくして参りたいと考えております。
まず、さまざまな情報(現状)をお伝えし、それを共有させていただくことからスタートさせていただきたいと考えており、このメールマガジンを配信させていただくことにさせていただきましたので、少しお付き合いくださいませ。

【現在の規模】
正会員22社、賛助会員63社、和装家(=特別賛助会員2,833名様)の合計2,918名様となっています。このメールマガジンは、その皆様全員(2,918名)にお届けさせていただきます。
また、賛助会員様は、「きもの100万人プロジェクト=代表者 道面義雄」に加盟の皆様にお声をかけさせていただきまして、ほんの数ヶ月で63社様にまでになりました。
これからも、多くの皆様のご参加を募りたいと考えておりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

【認定法人取得へ向けて】
当団体は、2014年に設立させていただいたNPO法人で、おかげさまで8年目を迎えました。
そこで、当団体の将来の在り方として、東京都からの「認定法人」を取得したいと考えております。
これは、通常のNPO法人よりも格上の団体ということになり、そうなることで、各省庁、役所、自治体、政治家へのアプローチもやり易くなると考えており、既に、東京都との相談を続けており、その申請に取り組んでおります。
これを成立させるためには、少しでも多くの方からの寄付金や会費を頂戴し、その集まった資金を活動費(人件費を除く)として、より多くの公益活動として資金を使い、その数年間の実績を示して申請するというような仕組みです。
これから2年間をかけての仕事(2023年4月に申請目標)だと思っております。
現在、正会員、賛助会員の大切な会費と、和装家の皆様445名様(お一人1,000円)からのご寄付を頂戴しておりますが、認定法人の申請直前期の今年(=2022年度)は、最低100件の寄付者が必須だと東京都から言われており、しかも1件が3,000円と定められております。
個人名でも会社名でも結構とのことですが、皆様に重ねてご支援をお願いできればと心から願っております。厚かましいお願いで恐縮しておりますが、無理のないところでお願い出来れば幸いです。
なお、認定法人になれば、公益社団、公益財団のように大型の寄付の受け入れも可能になるそうです。是非とも、お力添えをいただけますようお願い申し上げます。

【公式英文名登録済み=KWC】特定非営利活動法人きものを世界遺産にするための全国会議
Non-Profit Organization KIMONO FOR WORLD HELITAGE PROMOTION COMMITTEE(略称/KWC)として東京都の認証を得て定款への記載も完了しています。
その理由は、アメリカ、イギリス、中国、EUでの国際商標登録を提出しており、それに英文名が必須とされているからです。この「KWC」も、さまざまな場面に使用していく方針です。

【NPOの事業】
現在、当NPO法人は、定款に記載の通り、きものを世界遺産にするための活動を行います。そして、それを実施するための具体的な事業は下記の通りです。

・「きものdeペアフォトコンテスト」
→事業費100万円/年 *「きものを世界遺産へ」で検索可能です。
・「アオザイフォトコンテスト」
→3月度の応募数は266名様です。ベトナム国内における民族衣装のフォトコンテストです。後援/ベトナム日本商工会議所(JCCH) 事業費50万円/年
・和装家の運営
→指導料(1,000円/回のVJAのギフト券)の支給。すでに4,137名様(送付件数)に支給済みです。しかし、今年5月末で指導料の支給を一旦休止し、今後は別の形にする計画です。
・家紋登録事業→ビジネスモデル特許申請済み 「SAMURAI CRESTS」国際商標申請済み
・チューター育成事業→指導補佐の育成事業
・着付け講師認定事業→着付け講師資格の認定事業

【世界へ向けた取り組み】 きものを世界遺産へ! 
ASEAN各国を手始めに、世界中にNPOの支部を設ける計画です。現地に住む日本人の協力を得て、各国の人たちに「きものを世界遺産へ」という言葉を現地の言語や、カタコトの日本語で言ってもらい、その動画をSNSにアップして、多くの方の目に触れる機会を設けたいと考えています。
それを世界中で展開したいと考えています。

【ご寄付のお願い】 お一人様3,000円
大変恐縮ですが、上記の通り認定法人になる場合、お1人でも多く方からの寄付金をいただいた実績が必要でございます。
重ねてのお願いで恐縮ではございますが、下記の口座にて受付させていただいておりますので、無理のないところでご協力いただけると幸いです。
お一人様1回3,000円をお願いしています。
もし、もし、6,000円をご検討いただく場合、2名様に分けていただけると、その実績が2名様となりますので、よろしくお願いします。

寄付金の受付口座番号
■三井住友銀行 
東京中央支店(支店番号 015)
普通預金 口座番号 8905660
名義人 トクヒ)キモノオセカイイサンニスルタメノゼンコクカイギ

■ゆうちょ銀行
店名   (019) ゼロイチキュウ
当座預金  口座番号 0364795
名義人 トクヒ)キモノヲセカイイサンニスルタメノゼンコクカイギ

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうござました。
1つ1つの活動内容をご説明いたしますと、さらに長くなりますので、初回のメールマガジンでは、項目のみのお知らせとさせていただきました。
きものは、日本の大切な文化の1つです。決してなくしてはいけないものだと強く思います。この活動に多くの皆様にお力添えをいただいて、少しでも多くの方に認知される活動にしていきたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
このメールマガジンは、不定期とさせていただきますが、重要な動きがあり次第にお知らせしたいと思っております。どうか、どうか、懲りずにお付き合いいただければ幸いです。

特定非営利活動法人きものを世界遺産にするための全国会議
理事長(議長) 吉田重久
yoshida@wasou.com