新しいお知らせ

  • TOP
  • 新しいお知らせ
  • Other
  • 2025.03.16
当NPOが全面協力!「第10回ジャパンベトナムフェスティバル」取材記

「第10回ジャパンベトナムフェスティバル」取材記

3月8日と9日、40万人をこえる来場者を集めたホーチミンのビッグイベントを取材してきました。当NPOでは主催者の依頼により、ゆかたの着用体験ブースを設置。さらに日本から来られたフェスティバル実行委員長の橋本聖子参議院議員やその娘さん、長野オリンピックメダリストの岡崎朋美さんにゆかたやその着付けを提供しました。

 

前日のレセプションパーティにもご招待いただきました。写真は大会名誉会長の武部勤元自由民主党幹事長です。とっても気さくな方です。


東南アジアを代表する近代都市にすごい速度で発展しているベトナム最大の都市ホーチミン市(人口900万人)。きものの縫製でも最も関係の深い街です。

今回のNPOの企画をバックアップしてくれた日本和装トレーディングのメンバー(一部)。写真左は、たまたま技術指導に訪越していた日本和装糸の匠センターの大学さん

日本からは武部勤・元自由民主党幹事長、橋本聖子参議院議員、宮路拓馬・外務副大臣他、たくさんの要人がステージへ

四季誌和装家でもインタビューさせていただいた橋本聖子参議院議員はこのイベントの実行委員長です。

関西万博のキャラ、ミャクミャクも会場ではPRに頑張っていました。

会場のメインステージではNPOも紹介されました。

オンステージに向けて勢揃いしたゆかたチーム

NPOのブースではゆかた着用体験が大人気。

盆踊り大会の「華」になったゆかたチーム

NPOは橋本聖子参議院議員やその娘さん、長野オリンピックメダリストの岡崎朋美さんにゆかたやその着付けを提供しました。

別会場で開催されていたベトナムの民族衣装「アオザイ」のイベントにご招待いただきました。その規模感、華やかさ 、報道陣の多さなどに驚愕。きものも負けていられません。

4月10日ごろには取材動画番組が完成、
NPOの公式サイトにアップする予定です。
ぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/@sekai-kimono

Copyright:特定非営利活動法人NPO きものを世界遺産にするための全国会議 All Rights Reserved.